お天気が良くても今一つカラっと乾ききらない季節が冬・・・。
なのでお外に干していても、どうしても部屋干しに移行され、
お家の中がごちゃごちゃになって困ったという経験はございませんか?

特に急な来客時は、室内干しにしている洗濯物をどうすればいいのか、
どこに動かせばいいのか、困ってしまいますよね。
そんなお悩みを解決するために最適なのが「ランドリールーム」です。

洗濯機を置く洗面・脱衣コーナーを広めに設計し、室内物干しスペース
を確保しておくだけでも全然変わってきます。
雨の日はもちろん、これからやってくる辛い花粉が飛ぶ季節を快適に過ごせる
ので、ご家族にアレルギーがある方にも重宝されているんですよ。

そこで考えておきたいのが、お洗濯物導線!!
洗濯機…ランドリールーム…バルコニー…中庭…ウッドデッキ…etc.
洗濯の一連の作業を短い動線で終わらせることができると、物凄く便利です。
また、ランドリールームに、アイロンがけなどができる作業台を
作っておけば、家事全般が1箇所で完結!!

さらにランドリールームと同じフロアにファミリークローゼットがあると、
家事の時短だけでなく、物凄く便利で快適に暮らせるのでオススメです。
階段を上り下りすることなく、洗う・干す・片づける…が、最短の家事動線
で完結できたら嬉しくないですか?!
そういった間取りのことも、住宅コンサルタントまでお気軽にご相談くださいね。
夢のマイホームは導線や家事の時短も考えて、最高に快適な空間にいたしましょう★

大﨑建築おうちシュシュでは、子育て真っ最中の方にも、共働きの方にも、
ライフスタイルにあった、ランドリールームのある家事ラクな
間取りなどを、ご提案して参ります!(^^)!
お家づくりに関するお困りごとや、お悩みごとなども、
お気軽にお問合せください(*^-^*)