急な雨・・・せっかく洗ったお洗濯ものが濡れちゃって洗い直し。
な~んて経験をされたことがある方も多いかと思います。
そんなお悩みもスッキリ解決してくれるものがインナーバルコニー。
外面が手すりで開放的なものもあれば、窓などで完全に閉めきれるものもあります。
用途も様々で、屋外なのにお部屋の中にいるように使えるのも特徴的です。
基本は2階以上に設置し、1階の場合はテラスとよびます。
バルコニーやベランダは建物の外に張り出した空間のことで、屋根があるものを
ベランダ、屋根がないものをバルコニーと言います。
サンルームを設置される方も多いですが、サンルームも建物の外に張り出した空間で、
自然光を多く取り入れることを目的としたものなので、ガラス張りのものが多いですね。
インナーバルコニーは建物の中に入り込んでいる空間のため、
プライバシーが保たれるので安心なんですよ★
お洗濯物を干すだけでなく、プランターなどを用いてガーデニングや
家庭菜園を楽しんだり、ペットと遊んだりシャンプーをしたり…。
アウトドア用のテーブルや椅子、ソファなどを置いて読書を楽しんだり、
お茶やお酒を気分を変えていただいたり…。
想像しただけでワクワクしてきませんか?
家族や友人と、開放的な気分を味わいながら食事もできますし、
バーベキューなどもできますよ★
第二のリビングとして大活躍するので、人気が衰えることがないインナーバルコニー。
これからの季節、お洗濯ものが乾きにくくなります。
インナーバルコニーからお部屋に入って直ぐのスペースに、室内物干しを設置しておけば
生乾きのお洗濯物を干しておくこともできますし、利便性もバッチリです。
日当たりが良いインナーバルコニーですが、直射日光を避けられるので、
夏には子どもたちがプールで水遊びをする場合も紫外線などを気にせず楽しめますね。
簡易ベットを置いて、爽やかな風を感じながら日光浴やお昼寝などをされて
みるのも良いのではないでしょうか。
人目を気にせず趣味に没頭してみませんか?
インナーバルコニーのあるお家づくり…マイホームを考え始めたものの何から
始めたら良いのかわからないとお悩みの方…。
大﨑建築おうちシュシュでは、そんなお客さまのお悩みを無料で解決する様々な
イベントを開催しています。
可愛い写真集や、お家づくりがよくわかる資料なども無料で送ることができますので、
いつでも、お気軽にお問い合わせくださいね。
有限会社 大﨑建築
おうちシュシュ
須崎オフィス
〒785-0044
須崎市吾井郷乙2553-1
TEL 0889-45-0800
高知スタジオ
〒780-0983
高知市中久万223-8
TEL 088-879-3094
https://www.ohsaki-kenchiku.jp/
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日・第2木曜日